ホーム > モデル住宅
モデル住宅
NPO法人森林をつくろう〜woopyの家〜
NPO法人森林をつくろうでは
1.伝統的構法について知ってもらうため
2.国内産木材についての疑問(価格や品質など)にお応えするため
「平成21年度佐賀県地域住宅モデル普及推進事業」を活用して、モデルハウスを建設しています。
◯構造や素材にこだわって住宅を建てたい
◯体にも環境にもやさしい家づくりに取り組みたい
◯日本の技術を駆使した住宅を建てたい
など、実際に施工した住宅をご覧いただきながら、ご希望に応じて対応いたします。
住宅施工については、提携する設計士(1級建築士)等が、直接要望を伺いながら、
打ち合わせを行っておりますので、安心して家づくりに取り組んでいただくことが可能です。
1.伝統的構法について知ってもらうため
2.国内産木材についての疑問(価格や品質など)にお応えするため
「平成21年度佐賀県地域住宅モデル普及推進事業」を活用して、モデルハウスを建設しています。
◯構造や素材にこだわって住宅を建てたい
◯体にも環境にもやさしい家づくりに取り組みたい
◯日本の技術を駆使した住宅を建てたい
など、実際に施工した住宅をご覧いただきながら、ご希望に応じて対応いたします。
住宅施工については、提携する設計士(1級建築士)等が、直接要望を伺いながら、
打ち合わせを行っておりますので、安心して家づくりに取り組んでいただくことが可能です。
モデルハウス概要 |
◯構造:木造・一部2階建て/伝統構法木造住宅(構造計算書作成済み) ◯面積:延床104.88㎡ ◯材料:100 %国内産木材 (無節あるいは節のほとんどないものを使用) (産地割合は佐賀県産 99% 福岡県はじめその他 1%) ◯構造材:桧(大黒柱:8寸角・その他柱:6寸角や4寸5分を多用) ◯内装材:杉(脱衣スペースには桧を使用) ◯外観や内装については、法人HP「住宅施工」コーナーを参照ください。 |
---|---|
見学について |
◯見学は随時受け付けております。 見学時間 月曜日〜日曜日(祝日も含む):午後1時〜午後4時まで *土日・祝日は要事前予約となっておりますので、 予めご連絡をいただいた上でご来場ください。 |
宿泊体験 |
国内産木材100%木造住宅の住み心地を体感してみませんか 宿泊料:無料 持参いただくもの 衣類/洗面用具/布団(レンタルを希望される場合は要事前連絡)/調理器具 その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
モデルハウス利用 |
モデルハウスを各種イベントスペースとしてご利用いただけます。 利用料:無料(電気料金のみ徴収する場合あり) イベントで使用される機材などは、原則利用者にご用意いただくこととなります。 その他利用に関する詳細については事務局までお問い合わせください。 |
住宅施工案内 |
「新・木造の家」設計コンペ事業と連動した施主公募事業 NPO法人森林をつくろうでは、主催事業である「新・木造の家」設計コンペ 入賞作品の施工にご協力いただける施主の方を募集しています。 施主公募の詳細は「施主公募」コーナーを参照ください。 |
お問い合わせ先 |
モデルハウスについて、住宅施工についてなどお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ |